好いーと九州

Mr.Win's Roomの1コンテンツ。 大好きな九州の史跡や喫茶情報などを集めたページ。

Mr.Win's Roomの1コンテンツ。
大好きな九州の史跡や喫茶情報などを集めたページ。鋭意更新中です。
こちらから見るのがおススメ。

P8099459

P8099443

P8099450

福江港ターミナルから2kmほど、車なら7~8分ぐらいの位置に大円寺がある。
17代目の宇久盛定が菩提寺と定め、宇久→五島に改姓してからも代々藩主の菩提寺となった地で、山門に残る山号「廣嶽山」は、盛定直筆と伝わる。
墓地は「大円寺山門を入って左右に続く一帯」と「山門前の橋を渡ったところにある石灯篭が並ぶ参道を登った一帯」の2箇所だが、前者は随分荒廃している。

明の王直が来航した際、通商を許可したことでも知られる宇久盛定は、波乱の生涯を送った人だ。
幼少の頃、宇久家に謀反を起こし、父・囲を殺害した玉浦納に追われ平戸の松浦弘定を頼って落ち延びている。
そして1521年、島にいる内通者から「領民はこの謀反人を信用していない。玉浦が館にいて動かない今こそチャンスだ」との連絡を受け、挙兵。玉浦納の館を襲撃し、見事討ち取ることに成功する。

こうして島に返り咲いた後、9代・宇久勝が応永10(1403)年に建てていた禅刹・松月庵に田畑山林をつけ、大円寺と改称した。そして一族の菩提寺としたのは冒頭の通りである。

盛定は1526年、上町一帯に「江川城」を築城している。
こうして名実ともに宇久一族が五島で復権したのだった。

参考資料:
 拓かれた五島史(尾崎 朝二)
 現地解説板

【基本データ】
営業時間:要確認
入館料:無料



アクセス方法:
 福江港から車で7~8分


P8109856

P8109881

澄みきった海で知られる海水浴場。
その景観は日本の水浴場88選など様々な選定で選ばれている。
魚藍観音展望所からは、エメラルドグリーンから深まっていく海の色を眺めることができる。

なお五島八十八カ所札所巡りの1つ「貝津阿弥陀堂」や「ひめごぜんの墓」も近くにある。
ひめごぜんとは、こちらで紹介した宇久盛定が討ち取った玉浦納の妻。
盛定により館を攻め込まれた玉浦納の妻は落ち延び貝津の浜まで辿り着いたが、進退窮まり追っ手に捕まるのを恥じて自害したという。


参考資料:
 現地取材

【基本データ】
営業時間:9:00~18:00
海水浴場開設期間:7月中旬~8月下旬
海水浴場代金:
 桟敷料金:大人500円・子供300円
 シャワー:3分間200円
 ロッカー:100円



アクセス方法:
 福江港・五島つばき空港から車で約40分

P8099551

P8099619

P8099614

福江島を代表するスポット・鬼岳。
福江港方面からも近く、標高315mほどの山頂からは眼下に広がる市街地、その先に広がる海を一望できる。

鬼岳火山群と鬼岳
福江島やその周辺には10以上の火山体(火山活動により形成された地形)がある。
列島北部に比べ大型の火山体が多いのが特徴で、その中でも最大規模のものが鬼岳火山群だ。

火山には同じ場所で何度も噴火する「複成火山」と、一連の噴火活動を終えると次の活動は別の場所に移る「単成火山」があるが、鬼岳火山群は後者。
よって、できあがった一つ一つの山が小さいのも特徴となっている。

鬼岳は、この鬼岳火山群を構成するスコリア丘の1つ。つまり火山活動で噴きあがったマグマのしぶきからガスが抜けた黒い軽石(スコリア)が地面に降り注いでできた地形である。
地中は溶岩でできた硬い岩盤で、そこに降り注いだ雨は湧き水として地上に出てくる。こうした湧き水は、野菜を洗ったり、洗濯をしたりと島の人々に利用されている。

鬼岳天文台

P8099675

天文台は2Fに大型の望遠鏡があり晴れた日の晩は担当員指導のもと、天体観測や天体に関する解説を聞くことができる。
公式情報では営業時間は18:00~22:00(入館は21:00まで)、かつ前日の17:00までに要事前予約となっているが、実際には当日でも空きがあればOK、天文台も暗くなったら開けるといったおおらかな運用がなされている様子。

四季の里

P8099569

P8099575

鬼岳にある「四季の里」では特産品の販売やつばき油・手打ちうどんづくりなどの体験、喫茶営業をしており、五島うどんはじめ地場のグルメを味わうことができる。
五島うどんは遣唐使の時代に伝わったと言われ、茹でたうどんを鍋ごと食卓に乗せて生卵にからめてすする地獄炊きは五島の代表的な郷土料理のひとつ。
初めて食べた旅人が「至極おいしい」と誉めたのが「地獄おいしい」と聞き間違えられたのが名前の由来と伝承されている。

調理が簡単で消化が良い五島うどんは、島を支える遠洋漁業での保存食としても重宝されてきた島のソウルフード。訪問時は五島牛と合わせて必ず食べたい。

五島コンカナ王国

P8099628

四季の里から4~5分、車でくだると「五島コンカナ王国ワイナリー&リゾート」がある。
その名の通りリゾート地となっており、以前は日帰り温泉があったが、残念ながら現在は無くなっている。敷地内にあるレストランやワイン店は宿泊客以外でも利用可能。
美味しいワインのテイスティングなどが楽しめる。
なお入り口にあるモニュメントは、よかトピアで展示されていたもの。

参考資料:
 現地取材
 五島列島福江島, 鬼岳火山群の噴火史(長岡信治、古山勝彦)

【基本データ】(以下は「四季の里」の情報)
営業時間:9:00~18:00
     (但し、夏季は営業時間を延長)
休館日:年末年始
入館料:無し



アクセス方法:
 福江港ターミナルから車で約15分、徒歩で35~45分(ただし夜間は道中灯りがないため要準備)

このページのトップヘ